バラの冬剪定で、もじもじ

ご好評いただいている菓歩菓歩さん突撃レポはこちら↓

こんにちは!

寒いー!!

みなさん、光熱費のお知らせ…来ました?(のっけから何だ)

今週すっごい寒いのに、余計精神的な面でうすら寒くなった…

コワイよね!!コワイ!!

大丈夫なの?

このままいくの?

ええええ??????…

( ;∀;)まじなの???

猫さんたちいるから、うちではこれ以上節約できないんだけど。

我が家の猫さんたちはというと…

結論からいうとエアコン温度設定をすこし上げました。

(22度→23度)

みなさんだいたいどれぐらいが普通なのかしら…

22度にしてたら、普段の室温はだいたい20度前後で結構暖かい。

だけど、夜中になると気温が17度台前半にまで下がることがあって…

それの気温を境にか、翌朝のうめおさんが微妙に吐く。というのがわかりました。

それは本当に、まずい。

食欲はあるんだけど、いかん。

昨年は20度設定でもこんなことなかったんだけど、やっぱりこれも、歳を重ねるせいよね…

23度に設定すると、この寒さの中でもギリギリどうにか室温は17度台後半から18度台前半で踏みとどまってくれる。

そうなると吐かないみたいで、だっちゅーのポーズを見られると安心するわ…

どうにか食は進み、うろうろしてくれる。

普段はこんな感じ。

暖を取り合う御姿なのか、せんちゃんにのしかかられているのか定かではない↓↓

若い猫さんたちは、しょっちゅう走りまわっていますが、でもやっぱりお昼間は寝てることが多いですね。

落ち着いてきたのかな。

黄昏たまちゃんもどうぞ。

みんな元気で!💖

さてさて、

今週もビブリオマンシー いきましょう💖

今回は『宿命の交わる城』から。

 すなわち画家や作家たちは
 ひとつの物語がさまざまな形態をとってきたことを信じて、それを繰り返し画題に描きつづけ、詩や小説に書きつづけ、たとえ真実ではないものでも、ついにはそれを真実変えてしまったのである。

『宿命の交わる城』P.170 I.カルヴィーノ 著 河島英昭 訳 河出書房新社 刊

さて、近況ですが、

えー、そろそろさすがに、

バラの冬剪定の時期が迫ってきたな…💦

…と、実感。

まずい。やらないと。

京都府南部に住んでいる私は幸運にも、

バラ界ではレジェンド?な小山内健先生という方に

直接学べるチャンスがあるらしいというのがわかりました。

ローズソムリエ 小山内健 – 京阪園芸ガーデナーズ
京阪園芸ガーデナーズのバラ苗 生産&販売・通販のページです。ローズソムリエ 小山内健についてこちらからご覧いただけます。

しかし、冬剪定の講座が、2月19日に予定されているみたいで

baranae-mv – 京阪園芸ガーデナーズ

一般的に2月19日まで、冬剪定待って大丈夫ってことなのかなあ…

つるバラは1月の中旬までにやった方がいいみたいなんだけど(ネット情報)

それまでにやろうと思ってる!!(だってもう、ぼうぼうやから…)

(何らかの本参考にしながらやろうと思ってる!!)

※だからこの講座自体は、行くつもりではないけど、いつかは小山内健さんの講座に行きたいな…。

いや…というのも、夫さんにおねだりしていた、白いバラの苗。

ビブラマリエが届いたんですけどー💖

冬剪定を終えた状態の苗が届くと聞いて、どういう姿で剪定するか、参考にしようとしていたので・す・YO!!

…そしたら!

SO!

えっ!?

そんなに

切りますか!

この枝とか結構太いですよ。

かなりバッサリ行ってんな…

だって…

こんなんなって荒ぶるつるバラ、ピエール・ドゥ・ロンサール氏

ぼうぼうのフサフサですよ。切るの?切っちゃうの?

他にも…こんなんなったり↓してるんですけど…(こちらはナエマちゃん)

…いやあ…

新苗だからって躊躇して、夏剪定を完全に怠ったからな…

秋につぼみついたまま年越してしまったよ…

寒いから、時が止まってますわ…。

つぼみごと切るしかないわけだけど

これを30センチぐらいで切り詰めるってことだもんなあ…。

勇気要るわ…

ちなみに地植えにしてるラ・パリジェンヌちゃんはずっとそのままにして剪定なにそれ?だったので、樹木と化しています。

樹木化してるのは根本からのこぎりでいっちゃえYO!とネットに書いている人もいて、まじか!?と思っております。

…本当なの…

ドキドキ。

切り口に塗りぬりするお薬も手に入れたので、もうやるぞ。

もうやるぞ…。

うわあああああ(恐怖)←大げさ。

写真のだけじゃなくて他にもあるからね。

がんばります。

タイトルとURLをコピーしました