十字屋カルチャーセンター 定期講座

月に2回でタロットカードリーディングを学べる定期講座を開催しています。

松井山手校

はじめてのタロットカード・リーディング

カードの扱い方、浄化についての考え方および方法、カード本来の意味などを学びます。大アルカナ、小アルカナ通して学習します。テキストは使用しません。
※資料をご用意する際は500円程度でおさまるようにしますが、これまでに今のところ資料は発生していません。

時事・雑談を含めてタロットの理解が進むようにお話ししています。それらをふまえ、総合的に神経質にならずじっくりと学習できる方のための講座です。即日でタロット占い師になることなどできません。
※学習についての不安に関してはご相談にのります。個別に講座時間後呼びとめてください。

全78枚通しての学習となります。

途中から入られた場合は、すでに過ぎてしまっている部分を別日に学べるようにしますので、事務のスタッフとともにスケジュールを調整しましょう。

いつでもご相談ください。

松井山手校

【初心者クラス】第2・4(木)13:30 ~15:00
【中級者クラス】第2・4(木)10:30~12:00

※2021年5月より初心者クラスの開始時間が30分遅くなりました。

受講料 月額6,160円(税込)

※まずは体験を受講されてください。体験講座はオリエンテーションです。
体験は随時行っていますので、会場に直接お問い合わせください(電話:0774-64-7170 )

体験料1,430円(税込

会場詳細

〒610-0356
京都府京田辺市山手中央3-2 BRANCH松井山手2階 十字屋カルチャーセンター 松井山手
電話番号:0774-64-7170 (代)

グーグルマップはこちら

お問い合わせ・申し込み

ホームページかお電話でどうぞ。

はじめてのタロットカード・リーディング|京都府で習い事なら、JEUGIAカルチャーセンター松井山手(京都|京田辺|松井山手)
【はじめてのタロットカード・リーディング】 京都府で習い事なら、JEUGIAカルチャーセンター松井山手(京都|京田辺|松井山手)へ。アート&クラフト・生活文化・趣味教養・ダンス・舞踊・武道・健康・美容・癒し・音楽などジャンル豊富な講座が揃っています。 趣味としても楽しみながら、真剣に取り組めることを探してみましょう。

電話番号:0774-64-7170 (代)

コメント

タイトルとURLをコピーしました